ブログ
高千穂参拝
2020-01-27
チェック
先日1月26日、宮崎県の某有名神社に参拝してきました

ここはとてもご利益があることで知られています
天気のいい日に訪れると、木々の間から日の光がさして
本当に神様が舞い降りてくるような感覚に包まれます


商売繁盛・安全祈願をしっかりしてきたので
今年一年、いい仕事ができるように頑張りましょう


今回、あまりいい写真が撮れなかったので
一枚目の写真はネットからいい感じの写真を見つけてきました
やっぱり実際に目で見たほうが神様感がわかりやすいです
毎年、年明けの節分前に高千穂まで参拝に行っています
2016年の熊本の震災で昨年は通れなかった道が今年は通れるようになっていました
まだまだ復興には時間がかかると思いますが
少しずつ建設業の方々が頑張ってもとに戻してくれることと思います

今年も安全に地域のために頑張っていこうと思っています


新年会
2020-01-27
チェック
先週1月25日、居酒屋かこみ庵で新年会を行いました
今回はベトナムの実習生が旧正月のために不参加でした
しかし、当社専属の下請け業者の方達も参加されていたので
大盛り上がりだったようです

写真はいくつかありましたが、
素敵な笑顔はやっぱり目立ちますね


ほとんど毎回カメラ目線の方も…
2020年、皆さんが笑顔で出社できるような会社づくり
頑張ります


今回はベトナムの実習生が参加出来ませんでしたので、
来年は旧正月を確認して開催したいと思います

新しい1年が始まりました

今年は事故がないように頑張っていきます


出前講座:産業技術学院
2020-01-27
注目
先週1月22~23日の二日間、多久市の産業技術学院で出前講座を行いました
まず初めに、建物のでき方や鉄筋の必要性をまとめたDVDを
一通り鑑賞した後、鉄筋やその仕事について講義しました
次の実技指導では鉄筋技能検定試験の2級の内容で
実際に組み立てを行いました
今回初めて鉄筋の組立をするということで
手探りながらも楽しそうにしてくれていたので良かったです

今回は九州鉄筋工事業団体連合会で作ったDVDを初めて上映し、
その中で身近な建物が出てきたので親近感がわいたようでした
また、生徒さんより頂いたレポートの中に
RC造の建物だけが東日本大震災の津波で残ったということが書いてあり、
丈夫さを理解してくれたので嬉しかったです

いい講座が出来たと思いました


あけましておめでとうございます!
2020-01-06
チェック
2020年、今年も忙しくなりそうな予感がしています
どうぞよろしくお願いします

一昨日が仕事始めでしたが
今年のお正月はお休みが多かったので
まだ正月気分が抜けきれてない方もいらっしゃるのでは

休み明けで急にお仕事モードで働きだすと
体調を崩しやすくなりますので
引き続き気を付けてお過ごしください

2020年が始まりました

昨年末に機械を導入し、5月には外国人実習生も来るので
今年はより一層、安全第一で頑張っていきたいと思います
よいお年を!
2019-12-27
オススメ
お久しぶりです
ご連絡が遅れましたがお正月休みは
12月29日~1月5日までの8日間となっています
明日で仕事納めとなりますが、
今年1年お世話になった皆様に感謝申し上げたいと思います
また今年はお盆の頃が忙しく、残業が続く時期もありましたが
文句ひとつ言わず、乗り切ってくれた社員の皆さん
寒さがこれからもっと厳しくなるかと思いますが
風邪やインフルエンザなどの感染症にかからないように
気を付けましょう

今年一年社員の皆さん、お疲れ様でした

今年、下請けさんは怪我をしましたが
社員の皆さんは怪我をせずに一年を終えることが出来ました
来年は忙しくなることと思いますが
皆さん、事故や怪我がないようによろしくお願いします
